元スレ
1 :対面鑑定がしたい1:2021/12/29(水) 22:33:52.17 ID:yV2J9HtD.net
試しにスレ立てました。
【見てもらいたい人へ】
スレ主は勉強もしたい者なので、一方的に「占って」で終わるのは寂しいです。回答へのレスで経緯や自身の気持ちなどを返してくださると助かります。
色々な占う人が来られる…と思うので、その際は「誰に見てもらいたいか」を伝えてください。
【見てみたい人へ】
他の占術の解釈も歓迎します。ただ、相談者も同じ人間なので、気持ちに寄り添って回答をしてあげてください。
興味や質問が出たら、スレ主も質問するかもしれません。
4 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/29(水) 23:10:25.50 ID:GQfeF+jv.net
>>3
当方Twitterしてないんです。でもこの機会に始めても良いかなとも思います。他に良い方法があれば1様にあわせます。
89 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/04(火) 00:40:47.90 ID:5iZApxlu.net
1978年2月3日
9時20分
福岡県うまれ
女
独身
今年何かあるかな
結婚について占っていただきたいです
よろしくお願いします
86 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/02(日) 22:18:02.08 ID:YRGxVjpn.net
133 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/08(土) 05:42:35.87 ID:/IQNsXij.net
1994年5月19日
11時26分
女
千葉県
・20代の内に結婚につながる恋愛が出来るのか
・私の本当の性格や傾向はどういうものなのか
・どういう人との結婚が向いているのか
宜しくお願い致します
73 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/31(金) 16:28:33.83 ID:fKZRpbu1.net
>>64
1999 8 12 男です 時間は分かりません
これからの人生について教えてください
3 :対面鑑定がしたい1:2021/12/29(水) 23:07:22.77 ID:yV2J9HtD.net
>>2
あ、いらっしゃいませ。向こうではお騒がせしました。
そうですね、Twitterがありますけど…垢を書いたらいかんのかな…
13 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/29(水) 23:40:00.36 ID:46Ug+qlU.net
67 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/31(金) 16:04:19.98 ID:SaIiBxfw.net
先程?復縁のことや家族のことを占ってもらったものなのですがもし時間があったら2022年以降の結婚運と性格診断もお願いしたいです。
生年月日は1999年9月26日21:30生まれです。
69 :対面鑑定がしたい1:2021/12/31(金) 16:06:46.03 ID:ock/bXkU.net
>>66
西洋占星術の方とも話すが、こういうのってわりと見えてくるもんだよ。
保育園や教師で「○年生まれの子達はこういうタイプが多い」とか言うのも、割と話が繋がってる。
47 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/30(木) 23:30:47.55 ID:MyKoOWy2.net
>>35
極端な考え方の部分や性格がとても当たっていてびっくりしました。25歳で新しい出会いがあると仰っているのですが前の恋人とはやはり復縁は厳しいでしょうか?相手は1998年6月24日生まれです。
今は完全な友達として会ってはいますがまだ好きでどうしても諦められません。無理にでも次に行った方がいいのでしょうか?
色々追加で聞いてしまってすいません
39 :ノエル:2021/12/30(木) 20:44:38.22 ID:iqB7Rdph.net
>>36
主さま、早速のご鑑定をありがとうございました
思い当たる節が有り有りです >>32
有りすぎて耳が痛いくらいですが有り難いです!
22歳くらいから、です。そして、今年キツかったですーー
生真面目すぎる、そうなんですよね、、柔軟性と落ち着きを
今以上に、更に意識します
主さま穏やかな年末年始をお迎えくださいませ
この度は誠にありがとうございました…!
120 :対面鑑定がしたい1:2022/01/08(土) 00:17:20.70 ID:T8bVwU3t.net
>>114
埋金の運を抜けたあたりから見えてくるので。
157 :マドモアゼル名無しさん:2022/02/02(水) 02:29:43.72 ID:rw7PoEAR.net
92 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/04(火) 11:35:16.83 ID:EPb4bzLU.net
31 :蜜柑:2021/12/30(木) 15:48:13.84 ID:KWvTOBCF.net
こんにちは
対面鑑定ではなく、ここ(5ch)のみの鑑定でも可能でしたらよろしくお願いします
1998年1月3日 11時40分
女
二年彼氏がいないので来年こそは幸せになりたいです
私の魅力はどこか、魅力を引き出すためにはどうすればいいか、どういう人とご縁があるか鑑定よろしくお願いします
81 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/01(土) 07:41:35.60 ID:/w3u9JjK.net
あけましておめでとうございます
性格と今年の仕事運をお願いします
男
1990年2月6日生まれ
9時ちょうど
岐阜県
54 :対面鑑定がしたい1:2021/12/31(金) 09:34:27.74 ID:ock/bXkU.net
>>43
素直で少しせっかちな方ですかね。体力があり色々と頑張る方です。ただ、真に受けるから、人に振り回されがちなところもあります。柔軟性を身に着けてほしいかな…
家族…特に母親について少し気になるかな…対面鑑定だと、詳しく掘り下げて話せるんだけど…さすがにここでは書きにくい。
家の事が気になるから、実家との距離を物理的に離して欲しいな。近場だと、何かと理由をつけて帰ってこいと言われるから、少し帰りづらい遠くの県とか。
101 :対面鑑定がしたい1:2022/01/07(金) 12:30:57.20 ID:RIYa0RLj.net
>>52
感の鋭さはあります。が、その感に頼りすぎて流れだけで動くと自分を追い詰めてしまう所があります。
物の言い方がはっきりしてるので、そのストレート過ぎる部分が、人によっては「見下してる、、馬鹿にしている」みたいに受け止められてしまうため、落ち着いて発言をするように習慣づけてほしいと思います。
2月辺りから、自分の方針が変わる動きが出やすいかと。ただ同時に、2018年あたりから始まってる「自身の幼さとの問題」について…ひとつ考えられるのが実家の事かな?と。それと関連づいて動くかもしれません。だから、男性との出会いも可能性はあります。
ひとつ気をつけたいのが「甘えられる人」ではなく「支えたい人」を選ぶこと。甘えられる人を選んだ場合、自分の意思を潰す動きをしかねないのです…それが2028年以降の動き次第で「離婚」となりそうだから。
そのあたりも踏まえて「支えたい人」…墓穴を掘らないよう自分をしっかり引っ張ってくれる人を選ぶと、今後も歩きやすいかと。
おすすめは9月生まれの人です。
63 :対面鑑定がしたい1:2021/12/31(金) 15:28:34.31 ID:ock/bXkU.net
>>50
揉め事の起きやすい期間は10年ですからね。10年毎の運でその時期に入ったから、これからジワジワとあるかもという話です。
2030年までにどう判断するか?で51歳あたりから視野がクリアになりますし、自身の幼い面についての問題も浮き出てくるでしょう。…時間がわからないから、ここまでしか見れないですが。「聞く耳」と「自身の甘さ」に注意していってほしいです。
91 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/04(火) 08:56:32.17 ID:IatJaSki.net
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第一デークはB型に見える
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第二デークはA型に見える
水星座(蟹座、蠍座、魚座)の第三デークはO型に見える
16 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/30(木) 00:03:36.02 ID:iloQOYy9.net
>>14
こちらも接客業なので正月も仕事です。
なかなかこの人!と思う方に対面鑑定して頂ける事ないので、、無理言ってしまい申し訳ございません。
98 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/05(水) 08:31:04.38 ID:YlqKmIr0.net
106 :対面鑑定がしたい1:2022/01/07(金) 20:44:01.24 ID:RIYa0RLj.net
>>67
2023年に入ってから、心揺らぐ事が増えるかと。33歳あたりまでは子も授かりやすい時期です。が、元々はそんなに婦人系が良い体質ではないので、病院へ通われてたほうがいいかもです。お通じもあまりスムーズじゃないかもかなぁ…
『実家から離れたい為に結婚する』という手段を取ると、今回のようにつまずくと思います。結婚という手段にこだわらず「私らしく居られる場所を、実家から離れた所に築く」…仕事でも友人、趣味、なんでもいい。「私が誰かの為になってる、私を必要としてくれ、評価してくれている」というのを見つける。そして「それがあるから、私は実家に戻れない」というようにする。
色々理由をつけてあなたを実家へ引き戻そうとしそうに思う…かといって、家から離れるために結婚をしたら、親に似た夫に出会う。だから、まずは『自分の場所』を作り(趣味とか仕事とか)、そこで巡り会う人を大事にしていくと、道が開けます。2024年頃でしょうね。それまでの積み重ね次第。
50 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/31(金) 01:29:15.21 ID:Rgo4QY8M.net
>>42
ありがとうございます
今年に関しては特に揉め事は始まってはいなさそうです
頑固な部分はありますが、あまり腹を立てるタイプではないです
加えて、話が伝わりずらいと格別思ったこともないです
揉め事が起きやすい年とのことなので、事が起きても冷静に対応するようには致します
112 :対面鑑定がしたい1:2022/01/07(金) 23:18:26.47 ID:9/taiLyV.net
>>71
学生さんくらいの歳だもんね。
んと…あまりこういう公の場で話したくない内容なんだが…出来る限りやんわり書きます。
お母様は、恐らく自分が幼い頃、自分の親からあまりいい扱いを受けてないのね、自分の意思を潰すというか。だから、そういうトラウマを抱えて大人になった今も、疑念と依存を抱えてる。本心は誰にも言わんのよ、家族にすら。表面はお茶目な人だよ。そして言う事がコロコロ変わったりもする。
彼女が41歳の頃から、恐らくご主人の事や仕事について色々悩みだしてると思うんだ。彼女にとってご主人の存在は大きすぎるから。で、そんな彼女の味方…悪く言うなら自分を救ってくれる駒が、娘であるあなたなのね。
でも、あなたにとって実家…特に母親は『自分の意思を潰すもの、自分の将来を潰すもの』なのね。
あなたは素直だし、親思いだよ。でも、親を思いすぎると、親からいい様に使われるのよ。「老後を娘に見て欲しいから、遠方に住まないで」とか。場合によっちゃ、あなたの稼ぎにも執着する。
だから、早い段階から実家を出て「家の外の常識」を知ってほしい。そしたら、自分の家の中の違和感に気付けるから。
お母様の病気は…お酒は飲ませたら危ないタイプ(性格の豹変)、仮に依存的な所があるなら、精神疾患になりやすい方かな?とも思う。ただ、本心を明かさないから、家族にも気付けないし、彼女も知られたくなかろうから。
『深入りすると怖いし、捕まると逃げられない』ので、たとえ親子でも一歩離れた関係が良いです。
また、あなたは実家から離れた方が伸びるタイプです。逆に、親への恩返しにこだわり過ぎたら、家から出られないです。
「子は、親のためにあるわけじゃないし、子の自立が親への一番の恩返し」だと、あたしは思います。自分の子供にもそう伝えてます。
74 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/31(金) 16:45:53.88 ID:XyrHpRb+.net
・1981年6月23日
・17時18分
・埼玉県
・男
バツイチですが来年以降再婚のチャンスはありますか。
自分では気付けない性格や問題点もあると思うので性格占いも宜しくお願いします。
136 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/08(土) 15:42:20.33 ID:jn7qKJkm.net
本当に勉強する気持ちがあるならばハズレをハズレと指摘されても逆切れには至らないよ。
むしろハズレから見えてくるもの、学ぶものもあるしね。
ハズレたことを教えてもらえない方が辛い。勉強する気持ちがあるならね。謙虚に行きましょ♪
29 :対面鑑定がしたい1:2021/12/30(木) 15:31:24.36 ID:mN5E0p/L.net
>>25
あ、>>1に書きそびれてしまってて申し訳ありません。
生年月日(わかるなら時間まで)と、生まれた時の性別をよろしくお願いします。
昨年から「ボロが出てくる時期」に入ってるからね。力量とかの見直しも含めて見てみましょ。
32 :ノエル:2021/12/30(木) 16:28:27.90 ID:iqB7Rdph.net
こんにちは
私もこの掲示板のみの鑑定で可能でしたら
お願いしたいです
1981/1/13 16時頃生まれ
苦労の連続です…私の人生の華のピークは
小六だったような気がしてしまっています…
来年の運気と気を付けると良いことを
見て頂けたらと思います
130 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/08(土) 01:25:34.68 ID:KS1F8VC4.net
ハズレててもスレでは社交辞令として『当たってます』『参考にします』と書き込むのが吉
嘘も方便っていう言葉があるでしょ
鑑定人のヘソ曲げさせちゃダメ
87 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/03(月) 21:33:41.78 ID:SB9IyYni.net
うお座木星入りになれば、うまく楽に死ねるでしょうか?
11 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/29(水) 23:38:00.59 ID:0XU+jWXm.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
153 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/19(水) 23:06:52.15 ID:vu9C4ia4.net
135 :68:2022/01/08(土) 13:24:26.80 ID:tBZTHMz6.net
>>113
とても丁寧に追加レスありがとうございます。
> だから、奥さんからも強く責められるんじゃないでしょうか?お互いはっきりとした物言いをするようなので。
妻は優しくて強く責められたりした事はないんですよ。
> が、あたしが問題視してるのは「仕事も私生活もごちゃまぜにする」のが怖いのです。
自分で開業するとしたら得意分野での業種になるので、
普通の会社員でいうところのサービス残業、
時間外労働、休日出勤なんかは当たり前になるでしょうね。
そういう部分なのかなぁ。
> 供養については…あなたの親や祖父母が少しおろそかにしてるっぽいので、
自分は自身の父が入っている墓のお参りは前記したようにちょいちょい行っているんですが
自分が子供の頃から父方の墓参りに家族で行った記憶が無いんです。
母方の墓参りも遠方でなかなか行けませんが
自分が大人になってからですが旅行のついでに自分だけ数回行った事があります。
現在母も高齢でもう母方の実家の墓参りは辛いようですので、
父方、母方両方のそういった部分が出ているのですかね。
重々、みて頂きありがとうございましたm(_ _)m
80 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/01(土) 03:09:23.64 ID:a4M1/P6K.net
42 :対面鑑定がしたい1:2021/12/30(木) 22:12:13.91 ID:mN5E0p/L.net
>>41
自分の意が思うように通りづらいとか、話が伝わりづらいとか、そういう事が多くないでしょうか?
極端な解釈をしやすく、プリプリ腹を立てやすい方のようにもあります。頑固な部分もあり、周りの意見を聞かず突っ走ってしまう事もある…だから、あなたの部下もあなたに付いて行きづらいと思われます。
また、同じ理由から、奥様も心変わりする可能性があります。あなたを支えてると思いきや、急に責めたりね。
恐らく、今年辺りから上記の事で揉める事が始まってないかな?と思います。
生まれた時間がわからないから細かいところがわかりませんが…今得た情報からは柔軟性に欠けて戸惑う所が多いのではないか?と。
揉め事はしばらく続きます。怒りと甘えで事が大きくなるので、冷静に腰を据えて対応することです。
155 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/21(金) 05:04:57.20 ID:Uz3bKj+Z.net
加湿器を清潔に保つにはどうすればいいのでしょうか。
毎日の水の交換に加えて、超音波式と気化式はこまめに、そして、比較的汚れにくいとされるスチーム式やハイブリッド式も、定期的に手入れをして清潔に保つことが必要だといいます。
特に超音波式は毎日必ずタンクの水を交換して雑菌の繁殖を防いでほしいといいます。
また、気化式とスチーム式の手入れに使えるのがクエン酸です。
どうしてもついてしまう水あかはアルカリ性のため、酸性のクエン酸を水に溶かしてつけ置きしたり、こすったりするのが有効だそうです。
一方で超音波式とハイブリッド式では、クエン酸を使うと部品の劣化につながるおそれがあるため、取り扱い説明書をよく確認してほしいということです。
【略】
まず、加湿器を使ったらタンクの水を捨て、きれいな水を少し入れて振り洗いをします。
タンクの中の水は毎日新しい水と入れ替えるようにしてください。
タンクに入れる水は、必ず水道水です。
▽40度以上のお湯、▽汚れた水、▽ミネラルウォーター、▽アルカリイオン水、▽井戸水、▽浄水器の水
などは雑菌やカビが繁殖しやすくなったり、変形・割れ(水漏れ)・故障の原因になるということです。
また、▽塩素系除菌消臭剤などの化学薬品や、▽アロマオイルなども火災の原因になるおそれがあるため、使わないでほしいということです。
週1回のお手入れ【略】
最後に、感染症に詳しい浜松医療センター感染症内科部長の矢野邦夫医師のお話が分かりやすかったのでご紹介します。
「コップに入れた水を想像してほしい」と話し始めた矢野医師。
浜松医療センター 感染症内科部長 矢野邦夫医師
「もし1週間前にコップに水を入れたとして、その水を飲む人はまずいないだろうと思います。
加湿器も飲み水と同じような感覚でいてほしいんです。
古い水は飲まないのと同じで、古い水は吸い込まないように」
「加湿器を利用することは何ら問題はありません。適切な湿度を保つことはよいことだと思います。
でも、不適切に管理された加湿器は使ってほしくありません。
加湿器を掃除したうえで毎日水を新しく交換してメーカーの指示に従って使用してください。
111 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/07(金) 23:13:00.34 ID:KTN/0HCE.net
続きます
> 開業には不向きです。
以前占いを生業としている方、二人にみてもらった時に、そのお二人ともが
あなたは自分で商売するタイプの人。
自分で商売すれば今より全然稼げる、と言われたので
そういうタイプの人間だと思っていました。
>そもそも『2番手でいるのが一番伸びるタイプ』だから。トップは誰かにいてもらい、自身は補佐でいることが一番動けますし能力を発揮します。
2番手ってすごく楽で居心地いいですよねぇw
〜中略〜
> それと、自分の実家のお墓参りもしてあげてください。
お盆だったり、年末年始だったり
そういうシーズンの時はほぼ欠かさず行ってますが
足りませんかね?
14 :対面鑑定がしたい1:2021/12/29(水) 23:53:52.62 ID:yV2J9HtD.net
>>10
むつかしいでしょうね…
ボチボチと、Facebookで福岡のマルシェ募集を見てみます。今回、乙金のは見送ったので…元日はさすがに厳しい…
65 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/31(金) 15:41:47.10 ID:Jbq9GSGl.net
>>57
書き忘れました。性別女です。
来年の運勢が得意でないようなので、今後の人生について教えてほしいです。
近況ですが人生に疲れてます…
119 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/08(土) 00:14:43.38 ID:7CZNJGs/.net
117は115宛な
不安にさせるだけの占いを信じるより自分を信じろ
100 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/07(金) 12:29:39.42 ID:b9HlJ2a1.net
132 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/08(土) 02:09:38.10 ID:sw4o+9nP.net
17 :対面鑑定がしたい1:2021/12/30(木) 00:20:16.57 ID:mN5E0p/L.net
>>15
ようは「バランスが取れてるか?」です。
気の流れはたしかにあります。が、その流れをうまい具合に掴み活かせるか?が開運方法です。
掃除や空気の入れ替えとかは「外側から開運する」で、時期が来るまでに自身の気持ちを切り替えるのが「内側からの開運」です。
内側からの開運をすすめない占い師は多いです。が、時間をかけて内側から切り替えていったほうが、運が来た時に大きく花が開くし、問題が起きたときに自身が潰れません。
それを読み解き、予測をするのが星を見る占いなんじゃないかな?
十干も、最終的には甲を使えるまでバランスを整えたら程よく開運になるわけだし。
97 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/05(水) 08:29:43.19 ID:1JnasAs+.net
60 :対面鑑定がしたい1:2021/12/31(金) 14:33:46.23 ID:ock/bXkU.net
>>48
根が真面目で、人脈を作るのがうまい人です。が、相手に関わり過ぎることで事を大きくしてしまうところもあります。もし物事をするなら、少ない人数で行うこと、また「ここまでは私がする」「これ以降は相手に任せる」と明確な区切りをすること。恐らく、昨年がそういう区切りを行わなかった事で変なこじれが出てなかったかな…
首を突っ込まれる方からしたら、ありがた迷惑な点もあるので、程々に。
男らしいというより「芯の強い男性」に惹かれるのかな…結婚しても支えてくれるかと思います。が、彼は「公私の区切り」を特に気にするので、あまり深入りされたくない方だと思います。だから、先に挙げた線引きを気をつけて欲しいです。もし子供を望まれてるのであれば、婦人科への治療もしておくといいかと。
62 :対面鑑定がしたい1:2021/12/31(金) 15:17:17.34 ID:ock/bXkU.net
>>49
私は医師じゃないから、あくまでも可能性の話を…乳児健診で何か言われたら、詳しい検査をしてください。
第一印象は明るくおっとりした子です。が、判断力が遅く周囲から指示をされるのを拒みます。
頭の固い子です。視野が狭く自分が中心でありたい。親分肌とは違いますが自分が注目されたい。人の気持ちに気付きにくいところもあります。
物欲が強く、人のものと自分のものとの区切りが苦手…発達障害のグレーにあたるかな?と。
「あくまでも」の話なので、今後気になった点が出てきたら、健診や保育園などて保育相談などをされると良いと思います。
体調面では、お腹の具合に気をつけて欲しいです。
特性を活かしたら伸びる面はあります。ただ今は、育児・教育の段階でどう現れるか?何を学び得るか?です。ゆっくりですがフォローして見守ってあげてください。
61 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/31(金) 14:44:21.65 ID:fKZRpbu1.net
28 :マドモアゼル名無しさん:2021/12/30(木) 14:29:27.38 ID:IzQZ028O.net
138 :マドモアゼル名無しさん:2022/01/08(土) 18:50:29.18 ID:RmhuqnmE.net
>>106
返信ありがとうございます。
婦人系に関しては心当たりがあったのでびっくりしました。試験が落ち着いたら暇なので病院にまた行ってまいります。
その他の部分(実家の件等)も当たってる部分が多かったのでご指摘いただいた通り、自分の居場所を見つけていこうと思います。
ありがとうございました。
レスを投稿する(名前省略可)