【政治】自民総裁に岸田氏、決選投票で河野氏に勝利−中間層へ分配重視 [田杉山脈★]
【政治】自民総裁に岸田氏、決選投票で河野氏に勝利−中間層へ分配重視 [田杉山脈★]
元スレ
1 :田杉山脈 ★:2021/09/29(水) 15:20:46.88 ID:CAP_USER.net
自民党は29日の総裁選で、岸田文雄前政調会長を新総裁に選出した。10月4日召集の臨時国会で第100代首相に指名される。
決選投票で河野太郎行政改革担当相を破った。党員を含めた1回目の投票でもトップだった。午後6時から記者会見する。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-29/QZXDY8DWLU6801
154 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 11:55:33.51 ID:nmH/oIuu.net
58 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 16:20:51.64 ID:Fa2tHw25.net
85 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 17:15:49.75 ID:lARGXJCn.net
二階と石破と進次郎を座敷牢にぶち込んだだけでもこの総裁選意味があったな
24 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 15:34:18.17 ID:P3Fz/qdu.net
また、全く予期もしてない馬鹿が首相にかってになるのか。
中間層重視の米民主党は、国債金利上昇で国債の発行も
難しくなっている。
68 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 16:41:02.93 ID:A+laY4/M.net
単純に
持ち家あり貯蓄2000万円
持ち家無し貯蓄5000万円
以上からの貯蓄税で良いんだよ。
134 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 00:03:40.30 ID:Oj3DaXuB.net
日銀が投資する先の銘柄を知ってる層だけが先に買うっていうイカサマ株の錬金術
がアベノミクスのコアだったわけだが、オリンビック利権コロナバブル界隈という
インチキ助成金をバラマキ終わった後にやって来た
岸田内閣のコアは何なのかな?
出来れば前述した一部の人がだけがイイ思い出来るイカサマで
まるで汗してマジメな働く人をあざ笑うかのようなバカにしてる政策はしないで欲しい
65 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 16:35:19.06 ID:0jPOcIOn.net
調整型総理の政権だろうから、あとは発信力が強くて好き勝手やらない人をどれだけそばに置けるか
195 :名刺は切らしておりまして:2021/10/08(金) 20:47:44.24 ID:EMIlPIaK.net
>>1
一応エビデンス
2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加
中間層(共産党定義)は197万8千人増加
年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人
また給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円(過去最高)
国税庁 民間給与実態調査より
q
110 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 19:40:24.36 ID:DdvwIQbT.net
格差社会には中間層がいない
誰にも得させねーよばーーーーかwwwwwww
という意味だと理解した
26 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 15:35:20.54 ID:oTZSox7X.net
岸田が今回の総裁選で大恩のある高市先生に総理の座を譲る可能性もある
そりゃそうだ
アンケートでは高市先生が圧倒的に人気だからw
161 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 18:41:17.13 ID:dyKqFE8M.net
【総裁選】<これから「河野太郎」を待ち受ける”2人目の「石破茂」”という苦難>居場所を奪われ、ジワジワ干される..
菅義偉首相の後継を決める自民党総裁選は、岸田文雄氏が勝った。世論調査で「次の首相」のトップを独走していた河野太郎氏は敗れた。ジャーナリストの鮫島浩さんは「地方票で圧勝したにもかかわらず決選投票で敗れたのは、
石破茂氏が安倍晋三氏と争った2012年と同じ構図だ。これから河野氏は石破氏のように干されるだろう」という――。
河野氏「想定外の大惨敗」の意味
世論調査で「次の首相」のトップを独走し、自民党総裁選の本命とみられた河野太郎氏が惨敗した。党員票は1位だったものの、得票率は44%にとどまった。国会議員票では高市早苗氏にも及ばす3位に沈んだ。
第1回投票から岸田文雄氏に首位を奪われる「想定外の大惨敗」だった。決選投票は岸田氏に大差で敗れた。
河野フィーバーは起きなかった。敗因ははっきりしている。自民党のキングメーカーである安倍晋三氏が「河野政権は断固阻止」を掲げ、立ちはだかったことだ。
写真
全文 プレジデントオンライン 2021/09/30 12:00
http://president.jp/articles/-/50494?page=1
29 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 15:38:07.11 ID:pzMwm3LA.net
124 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 22:35:03.12 ID:Hl22L1Zg.net
本当にやる気があったら、昔にしてるだろうし
中間層の数を減らしながら、中間層に分配すれば
金持ちも守れるしなw
100 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 18:44:13.24 ID:Y2R0Ztpe.net
河野だったらシナチョンに媚びる親父同様、最悪だったな、高市早苗(安倍ちゃん)上手くやったねw
179 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 08:25:10.61 ID:WQVvTt/e.net
>>44
岸田はいかにも無能なやつが使う単語を出すのでダメだろう。
リーダーとしての自覚も能力も低いのでストレスですぐ逃げ発言して消える。
33 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 15:41:51.03 ID:bz3qbP8A.net
一回目の投票で岸田>河野だったからな
朝日新聞とか毎日新聞も批判しにくいだろうなw
まあどっちにしても批判するんだろうけど楽しみだ
186 :名刺は切らしておりまして:2021/10/02(土) 08:26:42.40 ID:9X/m0NWG.net
いやー良い人事だ。特に二階派がゼロってところが最高!
中間層でも上位層でもいいけど、酒が旨いよ(・∀・)
−−−−−−
★岸田自民党★
<党主要職>
総裁_ 岸田(岸田派)
副総裁 麻生(麻生派)
幹事長 甘利(麻生派)
総務会 福田(細田派)
政調会 高市(無派閥)
<主要閣僚>
総理大臣 岸田(岸田派)
官房長官 松野(細田派)
財務大臣 鈴木(麻生派)
外務大臣 茂木(竹下派)
国土大臣 赤羽(公明党)
<党雑役>
広報部 河野(麻生派)
※二階派、石破派、石原派→ゼロ(笑)
169 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 21:00:21.21 ID:dyKqFE8M.net
取り敢えず、河野石破二階は、外野同然になった。
【速報】河野・小泉・石破ら自民党を離党。新党結成か?
://mao.5ch.net/test/read.cgi/mmag/1049524855/
135 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 00:06:36.81 ID:7OTFWihK.net
中間層というのは、ホワイトカラーのエリートのことだ。
この層の仕事は、すべてオフィス・コンピュータで
置き換えることがすでに可能になっている。
生産性の上がらないようなことを経済政策としてやること
自体が間違い。
世界的に金融緩和の時代にそれでは、日本もインフレに
なってしまう。じつはこれが、最も危険だ。
米英独ら先進世界各国での現在のハイパーインフレも知らないのか。
151 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 09:38:23.99 ID:jqbA+IC7.net
経済音痴か、財源がどこにある、政治家の無能、勝手放題いい加減に
歳費諸手当党費など3年間無支給で働け、それぐらいの蓄えは持ってるだろう
国民は年金もなく過ごしてる、出来るだろう、議員は国民年金でよい
歳費諸手当含め年1000万でよい、民間のボーナスに当たるもの不要、退職金不要
国の為に働くこと、年金など個人の積立だ、他人に使うそれが間違い
160 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 18:37:15.55 ID:dyKqFE8M.net
159 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 18:29:37.94 ID:YUtZ7wSw.net
短命政権だろな、安倍が高市や岸田にやらせてるんだろ
株価を下げたところで待望の安倍が出てくると
185 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 23:59:50.43 ID:AWdYOdPf.net
新自由主義はオワコン。
再び修正資本主義の時代へ。
6 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 15:21:52.60 ID:9bj/kauE.net
109 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 19:09:35.11 ID:sUJQmOJg.net
日本の所得税の累進課税は破綻しているから
そこを見直して原資を作って子供に使うというのであれば良いと思うよ
108 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 19:06:21.08 ID:NG7kZx5o.net
アベノミクスで製造業が復活しなかったのと同じ
中間層は、もう消えてなくなったんだよ
98 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 18:29:47.28 ID:9H+E940F.net
173 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 21:56:40.34 ID:/EbvXFnB.net
*岸田になったら新自由主義は取りやめるのでしょうか
*自民党支持者、党員で新自由主義に批判的な人っているのですか?
*岸田だったらどんな政策になるのでしょうか?
181 :名刺は切らしておりまして:2021/10/01(金) 19:50:46.59 ID:FPqHmn9l.net
河野敗戦の結果、出馬を容認して自派分裂の原因ともなった麻生太郎は
閣外にしかも副総裁という棚上げ人事で外されることになったわけだが
後任人事では義弟であり、財政リスクにも危機感を抱く鈴木俊一が
めでたく財務相に就くことが内定した
これで無謀な財政拡大にも歯止めが利くことであろう
そもそも数十兆円規模の事業予算を組んだところで
地方行政組織や地元金融機関にこれを引き受けるだけの体力は無いよ
また、その資材購入による輸入支出の増大で貿易赤字が拡大するのなら
それは通貨安要因となりコストプッシュ要因で国民生活を悪化させるのだな
ほんとうに経済音痴は何を言い出すのか
おもにイデオロギーや中国との距離感で河野を下したわけだけど
自民党と日本国民は別の爆弾を抱え込んだと覚悟して
とくに党長老は暴走を食い止めることに力を尽くすべき
これは党の要職に就いた副総裁の役目でもあります
171 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 21:15:59.68 ID:Nz/D9TRx.net
>>168
馬鹿馬鹿しい
日本の問題はおおよそ地価にあるだろうよ
16 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 15:31:44.34 ID:cPSqFW2D.net
岸田、高市連合で組閣かな 高市株が急上昇で今後は期待大だ
166 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 19:56:24.98 ID:wzqfGQJ4.net
【韓国メディア】 岸田新首相に一斉に 「韓日関係の改善を」★3 [09/30]
198 :名刺は切らしておりまして:2021/10/15(金) 17:38:27.26 ID:JoVAq0LB.net
25 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 15:35:11.48 ID:hoIj/D5a.net
二階俊博
石破茂
河野太郎
小泉進次郎。
終わったな😎
118 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 20:42:53.53 ID:HRxXWVUf.net
>>117
二階!小泉進次郎!河野太郎!
この3匹の豚がこれから数年冷や飯(笑)
本当に心の底から楽しい(笑)
−−−−−−−
★★自民党から除名するべき議員リスト★★
(1)二階俊博(81歳和歌山三区)
・「北京オリンピックを支援する議員の会」所属
・2013年1月30日、韓国李明博大統領より「金塔産業勲章」を受章
・支那にたびたび訪問し支那主席に対して卑屈に頭を下げる姿が映像に映る
・小沢一郎の元忠臣
・反日教育で有名な江沢民の銅像を建てようとする
・朝鮮出兵の時の裏切り者金忠善の像を和歌山県に建立する
「(在日外国人に対する参政権)実現に向け、引き続き努力する」
「(靖国神社に代わる新たな追悼施設について)実現のために努力したい」
「(東シナ海の日中中間線でのガス田開発問題)日本の対応に“こそ”問題がある」
「中国の新型肺炎のことは、親戚が病になったようだと日本人は、みんな思っております」 ←★NEW!!
(2)野田聖子(岐阜一区)
・夫が朝鮮人。しかも東京地裁認定の暴力団員。
・自民党パチンコ議連に所属する
・国連となんの関係もない胡散臭い日本ユニセフ協会の副会長と
これまた胡散臭いアグネス・チャン氏らと共にNPO法人「ひまわりの会」を運営。会長を務める
・「南シナ海の問題は日本と関係が無い」他支那擁護発言多い。
(3)小泉進次郎(神奈川11区。在日3世純一郎次男) ←★NEW!!
・夫婦別姓推進派
・大臣のくせに育休を取る。とにかく無能で休みたがる
・毛唐から「何の意見も持っていない操り人形」として高い評価される
・下半身もだらしなく40歳過ぎの芸能人とできちゃった婚
・「海亀のため」の名目でレジ袋を廃止。売買全てを非効率化させ日本弱体化に暗躍
(4)石破茂(鳥取1区)
・在日朝鮮人の噂の高い舛添を反対を押し切って都知事選に推薦(東京自民党サイト炎上)
・特別永住者国籍取得特例法案(疑似外国人参政権)推進
・女系天皇推進派/核兵器断固絶対反対派/人権擁護法推進派
・人口減少に伴う労働力不足に対応するため、移民の受け入れに前向きな考えを示した。
「人口が減る中、移民を受け入れる政策は進めていくべきだ」
(5)河野太郎(神奈川15区)
・父親があの媚支那の河野談話の河野洋平
・夫婦別姓賛成、原発反対、靖国神社参拝反対、坂本龍一と親しい等典型的な党内プロ市民
・特別永住者国籍取得特例法案(疑似外国人参政権)推進
・移民1000万人受入推進&(TX「サキヨミ」VTRで発言)
・秘書に朝鮮人多数
・「判子を廃止して実務の混乱」「官僚を働かせない」など日本弱体化のために全力
22 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 15:33:27.59 ID:iIXREwbw.net
64 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 16:34:59.78 ID:JHrFZLLu.net
>>62 何、言ってるんだ。
防衛しないのか。
死んでくれ。
防衛力は、国民の自由と直結している。
107 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 19:06:14.82 ID:7XJWzgHn.net
河野が負けた原因は、エネルギー政策。
再稼動は容認したが、再処理工場廃止、新規建設ダメとは、最後まで譲らなかった
これは確実に経済界を敵に回すから、自民党議員も態度を変えた。
92 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 17:52:51.87 ID:d46hHSXP.net
165 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 19:38:17.19 ID:7fOW4hpT.net
麻生を副総裁にして副総理兼財務相から外す、と
そうすると自分の息のかかった人間を財務相に送り込んで
放漫財政に舵を切ることもできる
また、モリカケ問題についても野党の追及次第では調査もやむなしということ
も財務相判断で可能になるので
人事だけでも政権にたいする圧力への牽制も可能となる
しかも当選回数3回かの若手議員による反菅の急先鋒だったという説もある
福田達夫を総務会長に据えて若手を抱き込むとともに
細田派内にも楔を打ち込み、安倍の息のかかった高市とのバランスをとる、と
ほんとうに露骨だな
177 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 23:27:24.78 ID:FKDoaia1.net
IMF の研究部門の責任者であるジョナサン・オストリーと
経済学者アンドリュー・バーグとカラランボス・タンガリーディスで,
彼らはこう結論づけている――
より平等な社会の方が,
より急速な成長を経験する傾向があるし,
穏当な再分配政策は経済の拡大を阻害しない.
147 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 08:35:45.57 ID:Ijdp9p1i.net
なにはともあれ
全ては高資産保有者に対する課税を始めることからだろう。
出来やしないと思うが
おそらく
意見を聞きすぎて何もできないタイプだ。
50 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 16:05:17.84 ID:mDvWHdJK.net
二階はかなりキレている、政界から消えたほうがいい。
93 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 18:07:32.16 ID:zRww1AAc.net
>>20
いや、福島は未だに出荷停止とかなってるやつあるし、イメージの問題じゃ無いだろ。
88 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 17:28:43.28 ID:BRhJUmmO.net
「デフレは貨幣現象ではない」
って何度も言われてるだろw
無能安倍黒田の教訓やんか
>インフレにすれば物を買うようになる
笑笑 何年前から来た人ですかねw
安倍になってすぐはそういう連中が多かったよwリフレ論者ね
マネーが全てを解決するって言ってた
そう言ってたリフレ論者さえ、旗色悪くなってBIZには姿見せなくなったがね
(マネタリズム論者のほとんどが「財政出動無かったら無理」ってケインズに擦り寄ってましたが?)
152 :名刺は切らしておりまして:2021/09/30(木) 10:31:52.46 ID:q3OEjN6C.net
まぁ河野がならなかっただけでもヨシとする巾かもね
あと2Fとセクシーが今後表舞台に出る事も無いのもいい
84 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 17:08:49.84 ID:1FKCnxBW.net
75 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 16:46:18.04 ID:mDvWHdJK.net
と、ニートや野党支持者が馬鹿みたいに騒いでおりますwww
20 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 15:33:17.23 ID:oTZSox7X.net
>>14
福島ブランドがイメージで避けられるように
選挙でもイメージが大事なんだよなあ
67 :名刺は切らしておりまして:2021/09/29(水) 16:38:19.50 ID:JHrFZLLu.net
>>65 調整型てなんだ、それは。
仕事をしろよ。
中国から何か言われて、抑止するなんて
首相がかってに言うな。
日本に抑止力なんて無いぞ。
レスを投稿する(名前省略可)