元スレ
1 :マドモアゼル名無しさん:2011/10/07(金) 00:14:38.89 ID:f8sAeL0d.net
前スレ
【秘密】水瓶座AB型 part7【主義者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1252250421/
495 :マドモアゼル名無しさん:2013/09/08(日) 01:03:39.14 ID:cyrC1F/L.net
>>492
牛B♀とは合わないと本当に思う
あと、乙女O♀も自分には鬼門だったりする…
224 :マドモアゼル名無しさん:2012/01/29(日) 16:56:38.89 ID:R0NMiFdg.net
944 :マドモアゼル名無しさん:2020/05/20(水) 06:44:37.16 ID:JSxPfO/K.net
446 :マドモアゼル名無しさん:2013/04/06(土) 11:33:05.35 ID:UNzpH4sn.net
メールは必要事項だけで済ませたいという、よくある水瓶な自分。
必要にせまられない限り、同僚や友人ともTEL番メアド交換などしない。
で、必要があった為メアドを教えた同僚が、同じ趣味がある事から
それについてのメールを毎日よこす様になってツライ…
最初は返事を返していたけど、もうメンドクサイ。
仕事や家族との連絡以外で携帯を使う事も無かったから一番安いプランにしてあるしなぁ。
ああもう、やっぱり人に番号を教えるもんじゃないな。
305 :マドモアゼル名無しさん:2012/06/07(木) 00:25:01.87 ID:ufjKIWdX.net
>>304
あーなるほどなるほど
自分のこと嫌いだけどわたしの何を知ってるの?と思うことはよくあるなあ、心のどっかではやっぱり自分を大事にしちゃうのかも、誰も理解してくれない時は特に
自分のこと好きって言えるようになれればあなたのようにもっと楽しく恋愛出来そうだなー
718 :マドモアゼル名無しさん:2015/03/13(金) 13:29:29.61 ID:I4wA8/Pq.net
自分で好かれたことないって書いといて
AB型って変なの
74 :マドモアゼル名無しさん:2011/12/05(月) 17:01:00.38 ID:UjBUlkQ0.net
ちょうど佐々木希の喋り方について考えてたからスレ開いてびびったw
感情のこもってない様な話し方だな〜、って思ってたけど
>嫌いな人と義理で喋ってるみたい
なるほどなw
でもそれがなんでまさに水ABなのかは分からん
14 :マドモアゼル名無しさん:2011/10/10(月) 09:23:56.28 ID:/zGJ+TWe.net
友達とバーゲンで服を買いに行っても、合流時間を決めてまずは個々に行動だよ。
合流してからお互いに先に見てきた服についての相談に乗ったりしてさ。
最初から自分が興味の無い店に付き合ってたら時間がもったいないもんね。
510 :マドモアゼル名無しさん:2013/09/30(月) 23:51:25.67 ID:iRdMJL5E.net
699 :マドモアゼル名無しさん:2015/01/05(月) 07:26:26.08 ID:RPr2NA5P.net
最近片思いの水瓶AB♂とセフレ状態なんだけど、週3は一緒に居るし好意みたいのも感じる時もある。でも結構不思議くんだから読めない。私はけっこうイチャイチャするの好きなんだけど水瓶ABはテレビ見てたりセクス以外の時ベタベタされるの嫌?
734 :マドモアゼル名無しさん:2015/03/19(木) 05:19:53.72 ID:V67+cQy0.net
417 :マドモアゼル名無しさん:2013/03/12(火) 18:40:27.57 ID:Z1UmKLuR.net
自分水A♂。
水ABのレス、言葉に無駄がなくて読みやすい。
B、ABっていろんな場面で無駄がないと感じる。
自分くどくて意識しないと無駄省けないから、魅力的に映る。
903 :マドモアゼル名無しさん:2017/10/02(月) 17:45:25.21 ID:mB4WJnG8.net
332 :マドモアゼル名無しさん:2012/07/29(日) 16:34:42.57 ID:QBYM8thj.net
683 :マドモアゼル名無しさん:2014/11/22(土) 19:24:27.78 ID:nl5L1B2b.net
>>680
長々とごくろうさまなことだけどAB型に多いというかその人自身の問題じゃないかな。
まぁかばうつもりもないけどABは他人がどう感じるか、に鈍い傾向があると思うよ。
自分で気を使ったつもりの行動が裏目にでたり。
でもそんだけ周りに迷惑をかけてる割には毎回飲み会には誘われるんだねその人。
いっそのけものにすれば本人も気づけるしそのほうがいいんじゃないの
173 :マドモアゼル名無しさん:2012/01/12(木) 21:06:57.76 ID:o7zm1RLF.net
254 :マドモアゼル名無しさん:2012/02/27(月) 10:05:58.43 ID:2wQof9s6.net
久しぶりにageてみるか
>>253
立ち上がり遅いか。そういうのあるね。
新しい仕事を覚えるまではちょっとモタモタするけど、
ある日「これだ!」というのを見つけると、一気にバリバリ仕事が進む。
教えてくれる人のやり方は、その人にとっては効率の良いやり方であって、
必ずしも自分にとって良い方法では無いんだよね。
多人数でチームを組んで進める仕事なら、勝手なアレンジはせずに決まりを守るけど、
個人作業なら、一通り説明したら後はある程度放置して任せてくれる相手と組みたいな。
189 :マドモアゼル名無しさん:2012/01/16(月) 14:21:38.27 ID:tF2Zep1X.net
人間関係に悩むとか誰かに何かを相談するっていう考えが理解できない
だからどんな相談聞いてもバカらしい、くだらない、そんなことで、何がしたいの、自分でなんとかしろ
っていうキーワードしか沸かない それが噛みついていると思われるならそうかも
人に相談して解決する問題などこの世にないと思っているから
特に人間同士の心の問題は 当人同士でなんとかしろよしらねーよとしか言いようがない
160 :マドモアゼル名無しさん:2012/01/11(水) 01:06:56.72 ID:6qz5wwHC.net
>>158
経験上、天秤ABが過去最強だった。
しっくりくるんだよね〜
13 :マドモアゼル名無しさん:2011/10/10(月) 08:20:43.49 ID:Dmu/HHDg.net
235 :マドモアゼル名無しさん:2012/02/05(日) 21:50:53.99 ID:+9NPsset.net
>>232
あなたは自分の気持ちに素直な人なんだろうね。悪く言えばバカ正直すぎるのかな
素直なことが悪いとは言えないけど、本当に好きなら相手を理解する、相手の気持ちを考えることが出来るはず
考えてもわからないからと言って自分の気持ちばかり押し付けたらだめだよ
こんなところで弱音吐いてる時間があったら前に進む努力をしましょう
34 :マドモアゼル名無しさん:2011/11/09(水) 22:10:01.15 ID:lBN+V+MI.net
愚痴を聞くのは楽だからいいけど相談事は苦手
変な事言って責任とりたくない
491 :マドモアゼル名無しさん:2013/09/05(木) 19:03:51.99 ID:cDt7p6y9.net
うちもうちも。
さっぱりしてていいんだけど
辛かったときもう少し甘えたかった。
797 :マドモアゼル名無しさん:2015/05/23(土) 11:20:36.10 ID:cz79Owt3.net
362 :マドモアゼル名無しさん:2012/09/10(月) 17:01:54.37 ID:o+sBIUOd.net
自分を必要以上に隠すからうまく人間関係が築けない。
その場しのぎで毎回適当に仮の自分を作り、結果的に嘘もついてしまう。
自分に優しい人には我が儘言ったり甘えたりする
嫌われてると判断した人は徹底的に避ける。
近づいたと思ったら離れていく←これは昔の恋人に言われました
嫌な事された時点で関心を失うので特定の嫌いな人は居ない
水瓶AB♀です。私個人の性格もあると思いますが、同じような方居ますか?
766 :マドモアゼル名無しさん:2015/03/29(日) 05:55:09.98 ID:FO9bM/iV.net
393 名前:マドモアゼル名無しさん :2013/03/03(日) 13:54:48.16 ID:1Zf9cvfD
水瓶ABって容姿のいい子多い
過去3人友達と同僚にいたがどの人も目立ってた
可愛い系と綺麗系でタイプは色々だけど、どのタイプでも容姿が優れてる
媚びない所がまたいい
923 :マドモアゼル名無しさん:2019/02/17(日) 05:44:03.53 ID:gun7ZFFX.net
蟹座の雑談スレよりコピペ
0426 マドモアゼル名無しさん 2019/01/13 11:26:57
内部告発したことありますか?
職場で男性社員から人気のある美人がいてどうしても辞めさせたくて
私の友達を誘って入社させて
いじめさせて彼女を退職に追い込むことには成功したものの・・・
またあいつに出戻りされても困るから
「私たち知ってます!彼女が不正をしていた!」ってことにして
仲間と協力して本社に報告しようかな?と思ってる
そしたらもうもどれませんよね?
営業部長は係長なんだけどこの男がくせ者で・・・
現場の責任者を通さずにこいつより上の部長に告げ口しようかなと思ってます
うまくいくかな?
何かほかに良い方法があればお願いします!本当に悪い女で困ってます!
473 :マドモアゼル名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:23p+YUDE.net
333 :マドモアゼル名無しさん:2012/07/31(火) 10:12:41.64 ID:WHTkXbIx.net
水海老さんって独占欲とか嫉妬心とかドロドロしたものはかけらも持ってないの?
810 :マドモアゼル名無しさん:2015/06/28(日) 10:25:02.46 ID:DkAuVU0N.net
日本では借りたものは返すのが常識で法律もあるからね^^
926 :マドモアゼル名無しさん:2019/05/06(月) 19:59:46.28 ID:C0bPhsIT.net
77 :マドモアゼル名無しさん:2011/12/05(月) 20:31:15.47 ID:AVDnbEip.net
>>76
あー、そういう事か。
年上の人や、年下でも仕事の先輩だったら、まずタメ口はきかない。
年下や同年でも、どこか踏み込まないし踏み込ませない所はあるよ。
水ABテンプレの
・自分の話や反応はつまらない or ウザイのかな、と実は結構気にしている
・二人きりの時は結構話すけど、三人以上になると途端に黙り込む
このあたりも関係してるかもね。
950 :マドモアゼル名無しさん:2020/07/15(水) 05:58:16.64 ID:ERGC3xGB.net
>>949
ありがとう!少し気がラクになりました。
これまでわりと頻繁に会ったり連絡をとっていてこんな風になってしまったので、少し距離をおきながら付き合っていこうと思います。
89 :マドモアゼル名無しさん:2011/12/08(木) 19:58:41.44 ID:Dnx5/zCM.net
完全に吹っ切れるワケじゃないし、何年経ってもフと思い出したりするよ。
でも、ダメになってしまった相手にいつまでもしがみついていても先は無いじゃん。
幸せになりたかったらどうした方がいいのかって考えるだけだよ。
64 :マドモアゼル名無しさん:2011/11/18(金) 18:08:41.85 ID:q1CB09P3.net
754 :マドモアゼル名無しさん:2015/03/26(木) 14:24:38.35 ID:yGmPWg4O.net
379 :マドモアゼル名無しさん:2013/01/14(月) 21:24:19.51 ID:vyOXHgAC.net
仕事の同僚で仲良くしている人はいるけど、社外での付き合いは無い。
小学生の時からの友達がいて高校、大学と進路が別れてから段々疎遠になったけど、
今でも冠婚葬祭の話があれば躊躇する事なく駆けつける。
そんな相手はいるけれど…
TEL番やメアド交換も出来るだけしたくないし、
行きたい所やしたい事があれば1人でどんどん突き進むし、
相談事も今はネットがあるしw
人付き合いが嫌いなワケじゃないけど、わずらわしいと感じる方が大きいかな。
なんか話が横道に逸れたけど、まぁ親友がいなくても別にどうという事も無い。
522 :マドモアゼル名無しさん:2013/12/03(火) 17:00:38.97 ID:jPEA0zwm.net
嫁が瓶ABだけど外面というか俺を含めた人前で常に安定をしている様に見せようとしている。
プライドが高いからそういう部分を突っ込むと意地になるのが分かっているんで気がつかないふりをしてる。
でも、不眠で週4日位熟睡してないのを見てると、かなり無理しているんだろな。
569 :マドモアゼル名無しさん:2014/02/19(水) 17:51:31.20 ID:I/mEAr54.net
>>568
当人じゃないけど、そうしてんるんだなっての分かる
883 :マドモアゼル名無しさん:2016/12/13(火) 20:07:47.79 ID:O387bki4.net
842 :マドモアゼル名無しさん:2016/07/18(月) 12:24:37.13 ID:3Ai7aGRC.net
>>841
例えば同じ趣味の仲間だったら、自分が得た情報を教えてやろうと張り切って連絡するなぁw
でも、最初からはそこに恋愛感情は無い
とにかく友達や仲間を喜ばせてやろうと言う意識からの物だし、仲間認定した相手には懐いて甘えもする
長く友達付き合いしているうちにそんな感情が湧いてきちゃったら、
頑張ってあくまでも友達でいようと自制するか、一線を越えちゃうかは瓶本人次第
485 :マドモアゼル名無しさん:2013/09/01(日) 05:14:29.93 ID:JOWTTgDf.net
311 :マドモアゼル名無しさん:2012/06/13(水) 22:22:49.59 ID:crZf/CHh.net
片思いの相手が水海老さんだけど、
>>24が当てはまり過ぎで凄い…
人の多い場所が嫌いで、田舎道のドライブが好き。
3人で居るより2人のが話やすくて良いそうで、2人きりになると口数が格段に多くなる。
前もって細かく計画するのも好きじゃなく、
出かけるのも行き当たりばったり要素がある方が楽しいみたいです。
最初全然目を合わせて話してくれなかったので、嫌われているのかと思ったら
帰り際に「楽しかった。次はいつにする?」と言われて驚いた事があるけれど、今となってはいい思い出だなあ( ^ω^)
361 :マドモアゼル名無しさん:2012/09/08(土) 22:35:05.87 ID:Ex4GHsFl.net
776 :マドモアゼル名無しさん:2015/04/03(金) 13:57:13.99 ID:+R3faGrq.net
816 :マドモアゼル名無しさん:2015/07/05(日) 11:38:05.16 ID:CxFQYxGG.net
>>814
水瓶座は消えて欲しいよね
世のため人のために
68 :マドモアゼル名無しさん:2011/12/03(土) 22:29:42.22 ID:VM9Ef4pa.net
>>66
>>67
何という自分w
物事を効率的に進めようとすると冷たいとかよく言われる。
みんなの事を考えた上なのになー。
497 :マドモアゼル名無しさん:2013/09/08(日) 03:32:58.98 ID:hIPyzIK4.net
うーむ
密着型の蠍座からしたら
本命ではないような、、、
しかし水瓶ABからしたら月一って適度な会い方よね笑
268 :マドモアゼル名無しさん:2012/04/17(火) 13:30:09.18 ID:45yj8HJH.net
私も夢中だったけどどうでもよくなってきた。
1人が好きならメールとかいらんしこっちはしてないのに
738 :マドモアゼル名無しさん:2015/03/20(金) 06:25:24.84 ID:exPWPqVC.net
>>737
自演?
>>735はコピペを持って来ただけだけど
>>734から>>736はひとりだよ
ID同じなのに何言ってんだろう
中卒は読解力もないのかよ
あ、読解力も意味わかんないかw
自分が自演してるからって人も自演してるって思うんだね
とにかくお金返してよ
服も返して泥棒
レスを投稿する(名前省略可)