元スレ
1 :マドモアセル名無しさん:2020/09/03(木) 18:14:03.43 ID:KJODtGYc.net
自分から6番目の星座に強く8番目の星座に弱いんだよね(牡羊からすると乙女に強く蠍に弱い)
69 :マドモアゼル名無しさん:2020/10/12(月) 19:41:56.60 ID:ZhvDPDcy.net
>>43
冥王星乙女座世代がバブル世代
天秤座世代として書いてる事は実際にはこの世代の事
天秤座世代はアイス・エイジ
氷河期世代
シビアで凍てつく極寒の冬に就職期を迎えて、社会人となって以降、ひたすら斜陽と転落に怯え慄く世相に身を置いてきた世代
17 :マドモアセル名無しさん:2020/09/04(金) 22:52:44.08 ID:km+TZ55e.net
48 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/24(木) 11:53:36.93 ID:zxW0FCZ/.net
3月生まれの牡羊座 O型
4月生まれの牡羊座 A型
4月生まれの牡牛座 A型
5月生まれの牡牛座 O型
6月生まれの双子座 O型
7月生まれの双子座 AB型
7月生まれの獅子座 O型
8月生まれの獅子座 A型
8月生まれの乙女座 O型
9月生まれの乙女座 AB型
9月生まれの天秤座 A型
10月生まれの天秤座 O型
10月生まれの蠍座 B型
11月生まれの蠍座 O型
11月生まれの射手座 O型
12月生まれの射手座 O型
12月生まれの山羊座 AB型
1月生まれの山羊座 A型
1月生まれの水瓶座 AB型
2月生まれの水瓶座 A型
2月生まれの魚座 B型
3月生まれの魚座 A型
同じ血液型はライバル同士で
片方は悟空、もう片方はベジータ(ドラゴンボール)
片方はナルト、もう片方はサスケ(NARUTO)
片方はアスタ、もう片方はユノ(ブラッククローバー)
の関係
35 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/21(月) 15:06:23.79 ID:JSSXibUv.net
強い弱いというより尊敬しやすい軽蔑しやすい関係はある
62 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/25(金) 09:57:33.81 ID:UcoxxYPZ.net
14 :マドモアセル名無しさん:2020/09/04(金) 22:08:37.46 ID:km+TZ55e.net
牡牛座は天秤座に強く射手座に弱い
蟹座は射手座に強く水瓶座に弱い
乙女座は水瓶座に強く牡羊座に弱い
蠍座は牡羊座に強く双子座に弱い
山羊座は双子座に強く獅子座に弱い
魚座は獅子座に強く天秤座に弱い
37 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/23(水) 12:37:41.13 ID:BPc0+k3i.net
>>27
どうみてもあなたおばさんでしょ
26にいじってもらえてよかったねー
アタマおかしい人
74 :マドモアゼル名無しさん:2020/10/12(月) 21:30:04.71 ID:J37Kmtr4.net
牡羊座は乙女座に強い 天秤座は魚座に強い
獅子座は山羊座に強い 水瓶座は蟹座に強い
射手座は牡牛座に強い 双子座は蠍座に強い
牡牛座は天秤座に強い 蠍座は牡羊座に強い
乙女座は水瓶座に強い 魚座は獅子座に強い
山羊座は双子座に強い 蟹座は射手座に強い
53 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/24(木) 15:52:22.94 ID:8XmbhiTc.net
63 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/26(土) 05:49:12.90 ID:nl5pgUmZ.net
6 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/04(金) 15:02:47.25 ID:EXA+qOE+.net
自分がちょっとでも不快な思いしたら発狂(笑)するくせに
弱い者いじめが趣味な獅子座(笑)
過剰反応全身性器セクハラ盗作ハゲ獅子座(笑) による
レイプTPSD障害者へのセカンドレイプ又は盗作、虐めを許さない!!
ゴミクズオはいらない!!!
65 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/30(水) 07:04:27.09 ID:BfCxGNcO.net
50 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/24(木) 13:23:45.68 ID:zxW0FCZ/.net
3月生まれの牡羊座 O型
4月生まれの牡羊座 A型
4月生まれの牡牛座 A型
5月生まれの牡牛座 O型
6月生まれの双子座 O型
7月生まれの双子座 AB型
7月生まれの獅子座 O型
8月生まれの獅子座 A型
8月生まれの乙女座 O型
9月生まれの乙女座 AB型
9月生まれの天秤座 A型
10月生まれの天秤座 O型
10月生まれの蠍座 B型
11月生まれの蠍座 O型
11月生まれの射手座 O型
12月生まれの射手座 O型
12月生まれの山羊座 AB型
1月生まれの山羊座 A型
1月生まれの水瓶座 AB型
2月生まれの水瓶座 A型
2月生まれの魚座 B型
3月生まれの魚座 A型
同じ血液型はライバル同士で
片方は悟空、もう片方はベジータ(ドラゴンボール)
片方はナルト、もう片方はサスケ(NARUTO)
片方は緑谷、もう片方は爆豪(僕のヒーローアカデミア)
のような関係
49 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/24(木) 12:50:02.52 ID:V298CPc+.net
4月生まれの牡羊座はたしかに真面目だ
特に仕事にかんして
55 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/24(木) 17:32:34.90 ID:10fCNdxL.net
10 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/04(金) 20:29:47 ID:hN7piyPu.net
>>8タイマンだと獅子座は魚座に負ける、獅子座は案外ザコい
25 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/06(日) 02:24:22.96 ID:8NLUuznD.net
土星人(−)亥年生まれ
◎理想的な相手 天王星人(−)・木星人(+)・木星人(−)・水星人(−)
△ほぼ安心できる相手 金星人(+)・金星人(−)
54 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/24(木) 16:15:36.34 ID:zxW0FCZ/.net
1月生まれ、7月生まれ、10月生まれ=A型気質
2月生まれ、9月生まれ、6月生まれ=AB型気質
12月生まれ、5月生まれ、8月生まれ=O型気質
11月生まれ、3月生まれ、4月生まれ=B型気質
これがウルトラスーパーハイパーアルティメット大正解
全人類が同意してくれる
9 :マドモアセル名無しさん:2020/09/04(金) 16:13:31 ID:km+TZ55e.net
>>5
確かに同じ宮の星座とは対等になりやすいですね
違う宮同士だと
活動<不動<柔軟<活動の力関係
活動は不動の維持する力に勝てず、
不動は柔軟の器用さに勝てず、
柔軟は活動の自我の強さに勝てない
27 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/06(日) 15:42:55.19 ID:0R+iplEK.net
21 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/05(土) 07:49:21 ID:vnc6MPE0.net
地と風はどちらも冷静で理路整然だけど、片や気紛れ思いつき、片やしっかり考えていて緻密に計算づくなため相対すると風<地になりやすい。
火と水はどちらも感情家だが、片や衝動や欲望に弱く、片や神秘的な第六感が非常に強いため、俗人VS僧侶の関係により火<水になりやすい。
火>地 でも火が地に甘える関係だと波風立たずうまくいきやすい
風>水 でも風が水を頼りにする関係だとうまくいきやすい
56 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/24(木) 18:35:46.47 ID:GKKdUjc0.net
26 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/06(日) 03:52:24.49 ID:DsN1Q+pl.net
>>23
なんでこの人一々人に絡んでいくの?
反論されるのが嫌なら個人の持論書き込むなよ
>>19のいうとおり。
19 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/05(土) 07:43:06 ID:GEE7NyDq.net
>>11
むしろ地と風は陽キャの温床
火は変なこだわり発揮したりして色々難しい偏屈な人かなりいる
芸術家気質なのかなあ?
32 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/09(水) 19:45:44.83 ID:lZg1V/RD.net
15 :マドモアセル名無しさん:2020/09/04(金) 22:14:56 ID:km+TZ55e.net
牡羊座は魚座に強く牡牛座に弱い
双子座は牡牛座に強く蟹座に弱い
獅子座は蟹座に強く乙女座に弱い
天秤座は乙女座に強く蠍座に弱い
射手座は蠍座に強く山羊座に弱い
水瓶座は山羊座に強く魚座に弱い
前の星座は自分が通ってきた星座だから前の星座のことはよく分かるから強い
後の星座は自分にとって憧れる位置にあるから弱い
30 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/09(水) 01:13:23.52 ID:7UVNNgkH.net
>>20
当たってるで。俺牡羊だけど牡牛には頭上がらない感あるし、親友の水瓶は魚にいっつもバカにされてたしw
67 :マドモアゼル名無しさん:2020/10/01(木) 13:26:58.84 ID:vmyUD6PP.net
時代と共に変遷し改訂するからね
占星術の定義も
かなり中世だよね見識が
40 :マドモアセル名無しさん:2020/09/23(水) 18:24:18.01 ID:EY4I00U9.net
>>38
一つ前の星座の価値観を壊す、
もしくは成長、進化して生まれるのが次の星座なので
前の星座には必然的に強くなるんだよなこれ
16 :マドモアセル名無しさん:2020/09/04(金) 22:16:37 ID:km+TZ55e.net
牡牛座は牡羊座に強く双子座に弱い
蟹座は双子座に強く獅子座に弱い
乙女座は獅子座に強く天秤座に弱い
蠍座は天秤座に強く射手座に弱い
山羊座は射手座に強く水瓶座に弱い
魚座は水瓶座に強く牡羊座に弱い
43 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/23(水) 20:44:46.58 ID:kzojKgqg.net
冥王星獅子座世代の人々
祖父祖母世代が丁度あたる。戦中世代。
おそらく一番日本という国に誇りを持っていた世代(それは日本だけじゃなくこの世代の国々全てが俺の国が一番と信じていた)。亭主関白風気風。またどことなく男権的な思想があちこちに皆間見えた時代。
冥王星乙女座世代の人々
今の団塊世代や団塊ジュニア世代。高度経済成長期の人々。学生運動世代。世界に認められる事を目標に前向きに建設してきた世代。邁進できない怠惰な人間は置き去りにしてきた世代。蜷川幸雄や三島由紀夫といったぺダンティックで難解な前衛芸術が評価されやすくマンガは忌
み嫌われた。そこかしこで学生が朝まで論議を繰り返しそれが楽しかった世代。
冥王星天秤座世代の人々
バブル世代。まったく戦争を知らない世代。ダサくセンスのない時代遅れ、とみられるのを何より嫌がる。この世代の中年は若者に混じりたがるし、年寄りに見られるのを嫌がる。軽妙な雰囲気が重視され、軽薄はカッコよいものとするのが意識にある世代。
シャネルグッチエルメスを身につけ飛行機乗って海外旅行、冬はスキー夏はサーフィンを楽しんでいた漫遊世代。
冥王星蠍座世代の人々
バブル崩壊後生まれ。自分の内側への探求心が強く、金や出世に背を向け、自分の好きな事をやり続けるのに価値を置く世代。神秘に惹かれやすい。
エヴァンゲリオン、リング、グロテスクなビジュアル系、オウム真理教など今日まで話題に上がるような数々のインパクトあるムーブメントを生み出し印象に残した。
世界に名だたる秋葉原ヲタクを有名にもした世代。
マニアックな人間の価値がとても高評価された。
フェミニズムの声が世界的にも強大になった世代であり、
カリスマ性や神がかり的な底力を秘めた世代。
20 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/05(土) 07:43:51 ID:GEE7NyDq.net
47 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/24(木) 09:38:28.55 ID:GbuvOj2f.net
46 :マドモアセル名無しさん:2020/09/24(木) 08:41:29.12 ID:A1sdgy5i.net
牡羊>乙女>水瓶>蟹>射手>牡牛>天秤>魚>獅子>山羊>双子>蠍>牡羊
77 :マドモアゼル名無しさん:2020/10/13(火) 05:40:53.90 ID:GuTLdJR/.net
>>75
活動宮って
蟹座、牡羊座、山羊座が性格最悪だよなw
活動宮で性格良いのって天秤座だけだわw
61 :名無し募集中。。。:2020/09/25(金) 07:38:19.45 ID:aWH2njPj.net
>>59
6ハウスってのは奴隷ハウスな
意味ないとか言う前にggrks
31 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/09(水) 11:24:38.37 ID:MATfLOga.net
獅子座が魚座に弱いのはなんとなくわかる、獅子座がすることなす事すべてに揚げ足を取ったり、マウント取ったりバカにしたりと、やられたい放題やられていた、獅子は魚や蠍みたいに全てを見透かす感じが苦手なんだろうね
24 :マドモアセル名無しさん:2020/09/05(土) 11:04:43.94 ID:xUg+IkSK.net
38 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/23(水) 12:38:30.31 ID:p+4Lc6iD.net
>>30
それあんたが全方位バカにされてるポジションなんじゃない?
自分も逆だと思った
28 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/08(火) 00:32:03.57 ID:/t+74jl5.net
41 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/23(水) 19:01:49.29 ID:gcPBOnJi.net
>>36
水ですが地も風も軽蔑など特にしておりません
火はバカじゃね
火は占い板のピエロだと思ってる
71 :マドモアゼル名無しさん:2020/10/12(月) 19:54:24.26 ID:ZhvDPDcy.net
>>66
言いますよ
1945年までの日本では確実にそう観れますし、未だに本質は変わりませんよ
おめでたい表層しか観れないのでは、せいぜいOLの不倫のご相談に乗って差し上げるぐらいしか出来ないのが関の山なのでは?
占星術を使う必要、有りますか?
世界中に、そう観るべき地域は多々あります
71 :マドモアゼル名無しさん:2020/10/12(月) 19:54:24.26 ID:ZhvDPDcy.net
>>66
言いますよ
1945年までの日本では確実にそう観れますし、未だに本質は変わりませんよ
おめでたい表層しか観れないのでは、せいぜいOLの不倫のご相談に乗って差し上げるぐらいしか出来ないのが関の山なのでは?
占星術を使う必要、有りますか?
世界中に、そう観るべき地域は多々あります
59 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/25(金) 02:03:23.58 ID:wLyR6DDf.net
>>58
意味わかりません
よってる?
主従や奴隷とかそんな意味占星術的にないけど
52 :マドモアセル名無しさん:2020/09/24(木) 15:00:41.76 ID:A1sdgy5i.net
36 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/21(月) 18:47:51.71 ID:Chhw0K7f.net
水星座です
地を尊敬することになり
風は軽蔑することになる
火はばかじゃね
8 :マドモアセル名無しさん:2020/09/04(金) 16:08:02 ID:km+TZ55e.net
その法則でいくと魚座が獅子座に強いってのがよくわからん
俺の周りだと魚座が獅子座にいじめられてるしw
73 :マドモアゼル名無しさん:2020/10/12(月) 20:18:41.23 ID:ZhvDPDcy.net
星座力学が重要なのは、個人のみならず、より大きな力学、国家間の力関係、国際関係を観るのにも参考にできる点があると思います。
国際関係の力学が確固として国家間に横たわっているように、その国家というフレーム内に拘束される個人にもその皺寄せは間違いなく及んでいます。
パンデミックにより、ビッグテック情報を国家がコントロールし得る状況に世界が、社会が、また一つ駒を進めようとしつつある中、個人の人生や意思が、真に他者の影響を受けずに自由であれるなどというお伽噺は、最早子どもにさえ有害無益なポエムとなり果てています。
むしろ、ファナティックで独裁的なナショナリズムの台頭と、レーシズムの到来を迎え、いつイノベーションが人々にディストピアを齎しても不思議ない時代に入ろうとしているのだとも、考えられます。
薔薇色だったはずの未来は大きく揺らぎ、不確かな明日が見通せず、多くの人は時代の岐路に佇んでいる状況ではないか?と感じます。
こうした時代はかつてもありました。
──歴史は繰り返す──
個人の安全と権利、自由な意思による人生の謳歌という幻想が急速に揺らぎつつあるのが、イノベーションを迎えたばかりの現状から視える、憂慮される、近未来のひとつの姿なのではないか?と懸念されています。
国家社会主義的な政策が人々を再び、国家の奴隷としない保証はありません。
6ハウス、ポーラリティ12室魚座は隠された室、障害の室です。
それと対を成す6室乙女座の象意を今一度、深く思索し直して観てください。
42 :マドモアゼル名無しさん:2020/09/23(水) 19:24:32.24 ID:jE1/y2zo.net
>>40
自分が通ってきた道だからこそ甘くなってしまうというのがあってだな。
元ヤンは丸くなってからも現役ヤンキーの子供にどっか微笑ましい眼差しでみるじゃん。
だから一つ前の星座には、やれやれとか時たま恥ずかしくなる気持ちはわいてもベースとしては優しい気持ちで見ている。
後ろの星座には先輩のくせに何でそんなできてないわけ!視点からかえって厳しい目で見ている。
70 :マドモアゼル名無しさん:2020/10/12(月) 19:50:09.99 ID:ZhvDPDcy.net
>>59
6ハウスは
(専制君主制などでの権力者にとっての所有物としての)国民(財産)
所有物としての大型の動物(家畜)
や保健・衛生なども現してますよね
古い解釈では奴隷も含んでいたと思います
レスを投稿する(名前省略可)